マイナポイントって何?ポイントの使い方や獲得までの流れを解説

PR
マイナポイント
2022年1月からはマイナポイント第2弾が始まります。

0.【緊急速報】20,000円分の新たなマイナポイント!

新たなマイナポイントについての最新情報は下記の記事にてご案内しています。

関連記事
マイナンバーカード
マイナンバーカードで2万円のポイント【マイナポイント第二弾】とは? 貰い方とデメリット
マイナンバーカードで2万円分のポイントが貰える! そんなニュースがよく聞かれるようになりましたね。この記事では、 マ…[続きを読む]

10月31日に行われた衆院選において、公明党が公約として、1人当たり30,000円分の新たなマイナポイントを付与するとしていました。

選挙結果は、自民党が過半数を取得し、自民党・公明党の連立与党が引き続き組まれる方向となりました。

そこで、11月5日に、マイナンバーカードを持っている人に、1人当たり30,000円分の新たなマイナポイントを付与する案が政府内で検討されていることが報道されました。

マイナンバーカードの取得には最低でも1ヶ月程度かかり、さらに作りたい人が増えることで、もっと時間がかかる可能性もありますので、今から早めに作成するほうが良いでしょう。マイナンバーカードの申請方法は下記をご覧ください。

関連記事
マイナンバーカード
【最短5分でできる】マイナンバーカードの申請方法_詳細図説版
この記事では、マイナンバーカードを最短5分で申請する方法を図解で丁寧にお伝えします。 ☑この記事をおすすめしたい方 …[続きを読む]

ここから以降は、2020年から2021年に行われたマイナポイント第一弾に関する内容です。

1.マイナポイントとは?

2020年9月1日からマイナポイント事業が始まり、街中やテレビCMなどで「マイナポイント」ということばを耳にする機会が多くなってきました。

マイナポイント事業を簡単に説明します。重要なのは以下の4点です。

  • 2020年9月に始まった政府のキャッシュレス還元事業
  • 登録したキャッシュレスを2万円使うと5千円分のポイントがもらえる(25%還元)
  • マイナポイントというポイントがあるわけではない
  • マイナンバーカードを持っている必要がある

2020年9月に始まった政府のキャッシュレス還元事業

マイナポイント還元事業は2020年9月1日に始まりました。

2020年9月1日から2021年12月31日までの間に、キャッシュレス決済を利用することでポイント還元が受けられます。

※当初は、3月末まででしたが、期間が延長されました。ただし、一部、3月末で終了するサービスもあります。

この事業の目的としては、マイナンバーカードの普及促進や増税・東京五輪(延期)後の消費活性化が挙げられていました。

9月1日の時点では政府が想定していた人数の1割程度の申し込みしかなく低調なスタートです。

政府が想定する上限人数が4000万人です。4000万人に達した場合受付を終了する可能性がありますが、今から準備しても十分間に合うといえるでしょう。

登録したキャッシュレスを2万円使うと5千円分のポイントがもらえる

事前にクレジットカードや電子マネー、QRコード決済の中から1つを選択します。

選択したキャッシュレスを期間内に利用すると25%の還元を受けられます。(ポイントの上限5,000ポイント)

つまり、2万円分の買い物またはチャージをすると、5千円分のポイントが返ってきます

マイナポイントというポイントがあるわけではない

マイナポイント事業ですが、実はマイナポイントというポイントが返ってくるわけではありません

登録したキャッシュレスごとにもらえるポイントは変わってきます。

楽天カードや楽天ペイの場合は「楽天ポイント」が返ってきますし、d払いやdカードの場合は「dポイント」が返ってきます。

還元されたポイントは、通常のポイントと同じように買い物などで使うことができます。

paypayのように、paypay残高に直接付与されるような場合もあります。

マイナンバーカードを持っている必要がある

マイナンバーを普及させる目的があるということで、マイナポイント事業の還元を受けるためにはマイナンバーカードを発行する必要があります。

通常はマイナンバーカードの発行まで1か月程度かかります。
現在マイナポイント事業の開始に伴って役所が混雑していることもあり、1か月以上かかるかもしれません。

2.マイナポイント獲得からポイントを使うまでの流れは?

(1)マイナポイント獲得までの流れ

ポイントを獲得するまでの流れです。順番に説明していきます。

  1. マイナンバーカードを作る(2021年4月30日まで)
  2. マイナポイントを申し込む
  3. 登録したキャッシュレスを使って買い物する or チャージする
  4. 登録したキャッシュレスのポイントを獲得する

マイナンバーカードを作る

マイナンバーカードがないと始まらないので、マイナンバーカードを持ってない方は発行する必要があります。

申請はスマホで5分ほどで完了しますし、PCや郵送でも可能です。ただし申し込みは2021年4月30日までに行う必要があります。
スマホで今すぐ申請する
PC・郵送で今すぐ申請する

マイナポイントを申し込む

マイナンバーカードをお持ちの方なら、PC・スマホから簡単に予約が可能です。
スマホで今すぐ申し込む
PCで今すぐ申し込む

ガラケーしか持っていないマインポイントアプリに対応した機種のスマホを持っていないという人は、市区町村の役所やコンビニ、携帯ショップなどが手続きスポットとなっていますので活用ください。

マイナポイントの申し込みのときに、キャッシュレスサービスを1つ選択する必要があります
どれを選べばいいかは、後程お伝えします。

登録したキャッシュレスを使って買い物orチャージ

マイナポイント申し込み後に、登録したキャッシュレスを使いましょう。

キャッシュレスの利用には2種類あります。

  • キャッシュレスで買い物(例:楽天カード、dカード、三井住友カード)
  • キャッシュレスにチャージ(例:Suica、nanaco、WAON、paypay)

登録したキャッシュレスによって、チャージか買い物か異なりますので注意が必要です。

登録したキャッシュレスのポイントを獲得

キャッシュレス決済後、ポイントが還元されます。
還元時期は、登録したキャッシュレスによって異なります。

先ほども説明しましたが、楽天カードであれば「楽天ポイント」、Suicaであれば「JREポイント」というように、登録したキャッシュレスのポイントが付与されます。

マイナポイントというポイントが新しく付与されるわけではありません

(2)マイナポイントの使い方

それぞれのキャッシュレス独自のポイントが付与されますので、各ポイントの使い方に沿ってポイントを利用しましょう。

ポイントを使うためにマイナンバーカードが必要ということもありません

主なポイントの使い道

詳細は返ってくるポイントによって異なりますが、主に以下のようなポイントの使い道があります。それぞれのポイントについてはこちらをご覧ください。

  • クレジットカードの利用金額をポイント支払いする
  • 日頃の買い物をポイントで支払う
  • ポイント投資する(例:楽天ポイント運用、dポイント投資)
  • ポイントをチャージする(例:WAON、nanaco、Suica)

例:楽天ポイントを使う

楽天カードでマイナポイントに登録して、楽天ポイントが還元されたときを例に説明します。還元されるポイントは楽天ポイント(通常ポイント)で、以下のような使い道があります。

  • 楽天カードの引き落としに使う
  • 楽天市場でポイントを使って買い物する
  • 楽天証券でポイント投資
  • 楽天トラベルでポイントを使う
  • 楽天ペイ、楽天Edyで使う

楽天カードの引き落としにポイントを当てる場合は、楽天カードアプリから設定できます。

楽天市場楽天トラベルの場合は、支払いの際に利用するポイント全部、または一部を選択するとポイント分が差し引かれます。

楽天ペイでポイントを使うこともできますし、楽天Edyにチャージすることもできます。

楽天ポイントの使い方について、詳しくはこちらをご覧ください。

3.登録するキャッシュレスはどうやって決めればいい?

登録できるキャッシュレスは1つなので、どのキャッシュレスを選ぶかが重要になります。

  • 自分が普段使っているキャッシュレスにする
  • 各種キャンペーンで決める
  • ポイントが使いやすいものを選ぶ

(1)自分が普段使っているキャッシュレスにする

5千円の還元のために、あまり使ったことのないキャッシュレスを登録したり、無理に買い物をしては本末転倒ですよね。

1番大事なことは無理なく2万円を使えるものを選ぶということです。

例えば、日頃の食費の支払いでイオングループを使う場合はWAON、セブンアンドアイグループを使う場合はnanacoを選べば、無駄なく還元を受けられると思います。

公共料金の支払いをクレジットカード払いにしている場合は、クレジットカードで登録するというのもおすすめです。

関連記事
公共料金
マイナポイントは公共料金・携帯料金の支払いでゲットしよう
2022年1月から、マイナポイント第二弾のポイント還元が始まりましたね。けれど、どのキャッシュレス決済サービスで申し…[続きを読む]

(2)各種キャンペーンで決める

マイナポイント事業の開始に合わせて、各社は独自のポイント上乗せキャンペーンを行っています。

例えばd払いでは、最大2,500円分のポイントが5,000円の還元とは別に受け取れます。(【10/1追記】d払いの特典金額は10/1から最大1,000円となりました

その他のキャンペーンも一部紹介します。

サービス名 追加ポイント
PayPay 【現在終了】抽選で総額1億円相当のポイント
LINE Pay ・LINE独自の暗号資産「LINK」に転換できるLINKリワード1,000円相当をプレゼント
メルペイ ・【現在終了】本人確認済みなら、メルカリの買い物で最大1,000ポイント(5%)
・【現在終了】残高チャージで最大1,000ポイント(10%)
・【現在終了】抽選で総額1億円相当のポイント
au PAY 【現在終了】さらに最大1,000ポイント(5%)
Suica 追加で1000ポイント
WAON 【現在終了】最大2,000円分(10%)
nanaco 【現在終了】抽選で総額1億円相当のポイント(セブン銀行からチャージ)

詳しくは「マイナポイントのキャンペーンまとめ|何ペイが一番お得?【最新版】」をご覧ください。

また、クレジットカードの新規入会キャンペーンと合わせると、さらにお得です。

例えばnanacoと相性の良いクレジットカードであるセブンカード・プラスに申し込めば、マイナポイントとは別でポイントを獲得できます。この機会に一枚持っておいても損はないといえます。

【nanacoとの利用でさらにお得!】
セブンカード・プラス

年会費無料

年会費無料

毎日のお買い物だけでなく、nanacoへのチャージでもポイントが貯まる! 8のつく日(毎月8日、18日、28日)は全国のイトーヨーカドーおよびネットスーパーでのカード払いでほぼ全品5%割引! nanacoと一緒に使うなら「セブンカード・プラス」!
詳細はこちらから

(3)ポイントが使いやすいものを選ぶ

還元されるポイントは申し込んだサービスのポイントなので、ポイントの使い道が多かったり使いやすいものを選ぶのもおすすめです。

各種ポイントについては以下の関連記事をご覧ください。

4.まとめ

ここまでを簡単にまとめましょう。

  • マイナンバーカードを持っている人が、キャッシュレスで支払うと最大5,000円分の還元が受けられる
  • マイナポイントというポイントがあるわけではない
  • 登録したキャッシュレスのポイントが還元され、ポイントごとに使い道は様々ある

マイナポイントについて大枠を理解できましたか?

マイナポイントの疑問点や、マイナンバーについて詳しく知りたい方は、関連記事がありますのでご覧ください。

監修
ZEIMO編集部(ぜいも へんしゅうぶ)
税金・ライフマネーの総合記事サイト・ZEIMOの編集部。起業経験のあるFP(ファイナンシャル・プランナー)を中心メンバーとして、税金とライフマネーに関する記事を今までに1300以上作成(2024年時点)。
プロフィール この監修者の記事一覧
\この記事が役に立った方は是非シェアをお願いします/
  • Pocket