インボイス制度
軽減税率の導入により、税率が8%と10%に分かれることは、消費者にとっても事業者にとっても大きなインパクトです。
そして、事業者にとって、もっと大きな影響は、日本版インボイス制度が始まり、請求書に必要な記載事項が追加されることです。
とはいいまして、すぐにインボイスが必要になるわけではなく、2019年10月1日~2023年9月30日の4年間は「区分記載請求書」が利用されます。
そして、2023年10月1日から「適格請求書(インボイス)」が必須になります。
インボイスがないと、仕入税額控除ができなくなります。
企業の経理担当者や経営者、個人事業主の方は、まずはポイントを押さえて制度導入の準備を進めましょう。
「インボイス制度」の記事一覧
全10件中 1-10件