インボイス(適格請求書)作成用テンプレート【源泉徴収対応可】

インボイス(適格請求書)のテンプレート(Google スプレッドシート)を用意しましたので、ぜひご利用ください。

なお、本ページで提供しているテンプレートは、当社でも実際に業務委託のライター様にご利用いただいているひな形で、源泉徴収のアリ・ナシそれぞれに対応しています。

1.インボイス(適格請求書)作成用テンプレート

スプレッドシート

備考・注意点

  • 無料でご利用いただけます
  • 8%の税率には対応しておりません
  • シートに編集権限は付与しておりませんので、利用の際はファイルをコピーしてから編集をお願いします
  • こちらのシートを利用して、不利益や損害等が発生したとしても、当社は一切の責任を負いませんので、ご了承ください

2.インボイス(適格請求書)の見本(作成イメージ)

上記スプレッドシートを利用すると、下図のような形で適格請求書(インボイス)を作成することができます。

適格請求書イメージ

3.ファイルのコピーと編集方法

ファイルのコピー

テンプレートを利用する際はファイルをコピーしてから編集を行います。

ファイルのコピー方法は下図の通りで、メニューバーから「ファイル」を選択し、続いて「コピーを作成」を選択します。

適格請求書作成テンプレート利用方法

記載項目について

請求金額や消費税額は、下図⑦の「単価」と同⑥「数量」を入力すれば自動で計算されます。他、宛名等適宜編集してご利用ください。

適格請求書作成テンプレート利用方法_02

  • ① 宛名
  • ② 自社情報(適格請求書発行事業者登録番号等)
  • ③ 請求書情報(支払い期限等)
  • ④⑤ 取引日・品目
  • ⑥ 数量
  • ⑦ 単価
  • ⑧ 備考(デフォルトで振込手数料についての注意事項が記入してあります)
  • ⑨ 振込先

4.適格請求書(インボイス)の詳細

インボイス制度における、請求書記載事項や保管ルール等について、下記の記事でより詳しく解説しています。

関連記事
インボイス 請求書
【2024年最新版】インボイス(適格請求書)の書き方、記載例
2023年10月1日から「インボイス」という請求書になります。今までの請求書と比較しながら、インボイス(適格請求書)…[続きを読む]

関連記事
インボイス制度における領収書
インボイス制度対応の領収書とは?|書き方・記載例・保管方法
この記事では、インボイス制度に対応した領収書の書き方や記載例などを解説していきます。[続きを読む]

関連記事
インボイス制度 手書きの領収書
インボイス制度も手書きの領収書は使える?|発行・受け取り時の注意点まとめ
この記事では、インボイス制度における手書きの領収書について、書き方や扱いの注意点等を解説していきます。[続きを読む]

服部
監修
服部 貞昭(はっとり さだあき)
東京大学大学院電子工学専攻(修士課程)修了。
CFP(日本FP協会認定)、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)。
ベンチャーIT企業のCTOおよび会計・経理を担当。
税金やお金に関することが大好きで、それらの記事を2000本以上、執筆・監修。
「マネー現代」にも寄稿している。
エンジニアでもあり、賞与計算ツールなど各種ツールも開発。
服部 貞昭 プロフィール この監修者の記事一覧
\この記事が役に立った方は是非シェアをお願いします/
  • Pocket