確定申告書の書き間違いはどう修正すればいいの?

確定申告書を手書きする場合、つい書き間違えてしまうこともあるでしょう。そのような場合、どのように訂正すればいいのでしょうか。

この記事では、確定申告書の記入ミスをどのように訂正すればいいのか解説します。

なお、確定申告書を提出した後で間違いに気づいた場合の対処法は、こちらの記事で説明しているのでご覧ください。

関連記事
確定申告 訂正
確定申告の訂正方法|申告内容を間違えた時の対応まとめ
確定申告で間違った申告をしてしまったらどうなるのか、いつまでに何をすればいいのか、手続き方法を解説します。[続きを読む]

1.確定申告書の訂正の仕方は? 訂正印は必要?

確定申告書の記入中に数字を間違えてしまった時は、次の手順で訂正するようにと公表されています。

  1. 訂正する文字を二重線で消す
  2. 正しい数字を上の欄や横の余白に記入する
  3. 正しい数字から間違った数字に矢印を引いて、どの箇所を訂正したか示す

図で示すと以下のようになります。(国税庁HPより引用)

数字以外の文字の部分も、基本的には同じ方法で訂正します。

注意点

  • 訂正するときは必ず二重線を引き、修正テープや修正ペンは使ってはいけない
  • 間違えた個所に、訂正印を押す必要はない
  • パソコンで作成し印刷したものでも、手書きで修正できる

確定申告書では間違いのない記入ではなく、納税金額が正しく記入されていることが大事です。

ただ訂正して数字が読みづらかったりする場合は、新しく書き直したほうが賢明かもしれません。

まとめ

確定申告書の訂正は、それほど厳しいルールが決まっているわけではないです。

あくまで、税金計算が間違っていないか、税務署が正しく判断できるかが大事になってくるので、この点を意識して確定申告書を記入しましょう。

パソコンで作成する場合はデータの訂正も簡単ですし、そのほかのメリットも多いのでこちらを検討してみても良いでしょう。

関連記事
e-tax 確定申告
会社員の確定申告はスマホで簡単! e-Taxの手順を解説【作業画面つき】
この記事では、会社員・アルバイト・パートの方向けに、スマホで簡単に確定申告を済ませる手順を、実際の作業画面をお見せし…[続きを読む]

よくある質問

確定申告書の書き間違いはどう訂正すればいい?

訂正する文字を二重線で消し、正しい内容を上の欄や横の余白に記入し、正しい内容から間違った部分に矢印を引いて、どの箇所を訂正したか示します。詳しくは、こちらをご覧ください。

確定申告書を提出した後に書き間違いに気づいたらどうすればいい?

確定申告の期限内であれば、正しい内容の確定申告書を再度提出すると、後から提出したほうが有効になります。詳しくは、こちらをご覧ください。

服部
監修
服部 貞昭(はっとり さだあき)
東京大学大学院電子工学専攻(修士課程)修了。
CFP(日本FP協会認定)、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)。
ベンチャーIT企業のCTOおよび会計・経理を担当。
税金やお金に関することが大好きで、それらの記事を2000本以上、執筆・監修。
「マネー現代」にも寄稿している。
エンジニアでもあり、賞与計算ツールなど各種ツールも開発。
服部 貞昭 プロフィール この監修者の記事一覧
\この記事が役に立った方は是非シェアをお願いします/
  • Pocket