イトーヨーカドーのポイント還元とキャッシュレス決済一覧

PR

関東を中心に展開しているイトーヨーカドーですが、時代の流れとなっているキャッシュレスにどのくらい対応しているのでしょうか?

またイトーヨーカドーはセブン&アイホールディングスの傘下ということもあり、nanacoなどの電子マネーや多くのクレジットカードを利用することができます。

今回は2019年10月から開始したキャッシュレス消費者還元事業と併せて、どの電子マネーが使用できるのか、またポイント還元はどの決済方法がお得か等を詳しくご紹介していきます。

1.イトーヨーカドーで使えるキャッシュレス決済

(1)イトーヨーカドーで使えるクレジットカード/デビットカード

まずイトーヨーカドーで使用できるクレジットカード・デビットカードの種類は下記の通りとなります。

クレジットカード/デビットカード
VISA
MasterCard
JCB
AMERICAN EXPRESS
Diners Club

代表的な国際ブランドはほぼ網羅しています。

またポイント還元という観点では、au WALLET プリペイドカード・クレジットカードのプログラムで、イトーヨーカドーがポイントアップ対象店になっており、200円毎に2ポイントがたまってお得です。

また、後述しますが自社グループ発行の「セブンカード・プラス」はさらにお得になります。

(2)イトーヨーカドーで使える電子マネー

イトーヨーカドーで利用できる主な電子マネーは下表のとおりです。

電子マネー
Suica Kitaca
PASMO はやかけん
ICOCA 楽天 Edy
manaca nanaco
nimoca iD
PiTaPa QUICPay
TOICA WAON ×
SUGOCA    

上表のとおり、ほとんどの電子マネーを利用することができますが、競合のイオングループが発行元の「WAON」は使用することができません

またJRE POINT加盟店のイトーヨーカドーの場合、JRE POINT WEBサイトで登録済みの「Suica」を利用すると200円に付き1ポイントのJRE POINTが還元されます。

ただこれだけだと還元率が低くお得感がありませんが、Suicaにクレジットカードでチャージした際に、ポイントが貯まるカード(例えばJRE CARDやビューカード等)を利用した場合、還元率が1%以上になるため有用と言えます。

またセルフレジでは、nanaco・クレジットカード以外は利用不可のためご注意ください。

(3)PayPay(ペイペイ)に対応!スマホ決済・QRコード決済について

次にイトーヨーカドーで使えるスマホ決済・QRコード決済の種類についてまとめました。

スマホ決済・QRコード決済
PayPay(ペイペイ)
楽天ペイ ×
LINE Pay(ラインペイ) ×
d払い ×
Origami Pay ×
メルペイ ○(iD決済のみ)
au PAY ×
Alipay ×
WeChatPay ×

QRコード決済ではPayPayとメルペイのiD決済(コード決済は不可)を利用することができます。au WALLET プリペイドカード・クレジットカードのプログラムでポイントアップ対象店ですがau payはまだ利用不可です。

なお最近は「20%ポイント還元」などQRコード決済の大規模キャンペーンも少なくなってはきましたが、まだまだキャンペーンが実施される可能性があるため利用するとお得になる場合があるでしょう。

2.キャッシュレスポイント還元・軽減税率の対応状況

(1)イトーヨーカドーはキャッシュレス消費者還元事業対象外

イトーヨーカドーは2019年10月から始まったキャッシュレス消費者還元事業の加盟店ではないため、ポイント還元の対象外です。

そのため、同じくセブン&アイ・ホールディングス傘下の「セブンイレブン」のような2%還元、もしくは中小店舗での5%還元はありません。

関連記事
キャッシュレス ポイント還元
消費税ポイント還元制度の最新情報まとめ
【9/1更新】 マイナポイント25%還元が2020年9月1日より開始されました。 【7/1更新】 キャッシュレス・ポ…[続きを読む]

(2)軽減税率の商品の販売

2019年10月の増税とともに、導入された「軽減税率」制度が全国で実施されています。

イトーヨーカドーは軽減税率対象である食料品が売っており、消費税10%とはならず8%の商品も多いです。

ただスキンケアや衣料品などの軽減税率対象外、つまり消費税10%の商品も混在しているため、お買い物する際には個々で計算が必要です。

3.セブンカードと電子マネーnanacoの比較

イトーヨーカドーはセブン&アイホールディングスの傘下ということもあり、自社のカードである「セブンカード」や電子マネーである「nanaco」を利用すると非常にお得です。

セブンカードとnanacoにどのような違いがあるのか簡単に表にまとめました。

比較項目 セブンカード nanaco
カードの種類 クレジットカード 電子マネー
費用 初年度無料・2年目以降税込500円(年間利用額が5万円以上の場合は翌年度の年会費無料)。ただし、『2020年1月10日支払い分』からは、セブンカード・プラスの年会費は完全無料 発行手数料:税込300円のみ。年会費不要
チャージ下限・上限 *クレジットカードのためチャージはできない 1,000~50,000円
ポイントの種類 セブンカード・プラスはnanacoポイント、セブンカードはセブンカードのポイント(交換レート1:1でnanacoポイントに交換可能) nanacoポイント
ポイント付与 セブンカード・プラスの還元率は0.5%(200円につき1ポイント)ただしイトーヨーカドーでの利用の場合1.0%(200円につき2ポイント) 200円につき1ポイント
ポイントの使用方法 1ポイント1円として利用可能 1ポイント1円として利用可能
使用できる店舗(一部) 国際ブランドJCB / Visaに対応している店 セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート等nanaco加盟店のみ

「セブンカード・プラス」はインターネット申込が必要となるので、手続きに時間がかかり審査もありますが、クレジットカードを利用してイトーヨーカドーで普段から買物をする方は断然セブンカードがおすすめです。

(1)セブンカード・プラスのメリット

メリットは下記の7点です。

  • nanacoカード一体型の「セブンカード・プラス」は発行無料・年会費無料
  • 「1ヶ月分の利用金額合計」に対してポイントが付与
  • 100円未満の端数切捨てなし
  • 1回200円未満の買い物でも、月の利用金額の合計で計算
  • nanacoへのオートチャージも可能
  • ハッピーデーで5%オフ・またイトーヨーカドーの各種キャンペーンに参加可能
  • 頻繁に行われる入会キャンペーン

特筆すべきこととして、他社のクレジットカードと異なり、セブンカード・プラスの場合、1回200円未満の買い物でも、月の利用金額の合計で計算され、さらに端数も切り捨てられません。

他社のクレジットカードの場合、例えば198円の商品を購入した場合、98円分のポイントが切り捨てられ、その分のポイントは付与されません。

ぜひ、まだ持っていないという方はこの機会に発行をおすすめします。2020年現在入会キャンペーンも行っております。

【nanacoとの利用でさらにお得!】
セブンカード・プラス

年会費無料

年会費無料

毎日のお買い物だけでなく、nanacoへのチャージでもポイントが貯まる! 8のつく日(毎月8日、18日、28日)は全国のイトーヨーカドーでのカード払いでほぼ全品5%割引! nanacoと一緒に使うなら「セブンカード・プラス」!
詳細はこちらから

3. イトーヨーカドーのハッピーデーを利用してすることでよりお得に

イトーヨーカドーでは毎月8が付く日(8日、18日、28日)にほぼ全ての商品が5%割引になるハッピーデーが開催されています。

対象者は「セブンカード・プラス、セブンカード、nanaco、クラブオン・ミレニアムカードセゾン」等の会員です。

ただし、こちらのハッピーデーは、ネットスーパーとネット通販や一部商品については対象外となりますので注意しましょう。

4. イトーヨーカドーの白ポイントカードは廃止・終了【2020年3月31日まで】

長らくイトーヨーカドーユーザーに愛されてきた「白ポイントカード」ですが、2020年3月31日をもって廃止・終了することが決定されています。

ただ、ポイントの利用自体は1年間余裕があって2021年3月31日までは利用可能です(ポイントの加算が2020年3月31日まで)。

ポイント自体は電子マネーnanacoに交換可能なので、焦ってポイント利用するよりは、イトーヨーカドーのサービスカウンターでnanacoへのポイント移行をおすすめします。

5.まとめ

今話題のキャッシュレスについて、イトーヨーカドーで利用できるかどうかご紹介しました。

イトーヨーカドーではセブン&アイホールディングスの傘下ということもあるため、大手のクレジットカードは全て使用できるだけでく、電子マネーも豊富な種類が利用できるようになっています。

また、nanacoカードやセブンカード・プラスの場合、貯まるポイントもnanacoポイントのため全国にあるセブン−イレブンなどの加盟店で利用することができるので、ぜひ利用してみましょう。

【nanacoとの利用でさらにお得!】
セブンカード・プラス

年会費無料

年会費無料

毎日のお買い物だけでなく、nanacoへのチャージでもポイントが貯まる! 8のつく日(毎月8日、18日、28日)は全国のイトーヨーカドーでのカード払いでほぼ全品5%割引! nanacoと一緒に使うなら「セブンカード・プラス」!
詳細はこちらから

服部
監修
服部 貞昭(はっとり さだあき)
東京大学大学院電子工学専攻(修士課程)修了。
CFP(日本FP協会認定)、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)。
ベンチャーIT企業のCTOおよび会計・経理を担当。
税金やお金に関することが大好きで、それらの記事を2000本以上、執筆・監修。
「マネー現代」にも寄稿している。
エンジニアでもあり、賞与計算ツールなど各種ツールも開発。
服部 貞昭 プロフィール この監修者の記事一覧
\この記事が役に立った方は是非シェアをお願いします/
  • Pocket