WAONでオトクにポイント還元を受ける方法

PR
WAONカード

お近くにイオン系列のスーパーがある場合、WAONを使っている方も大勢います。
WAONはスムーズに買い物ができてポイントも付く、便利な電子マネーです。

今回は、WAONで効率よくポイントを貯める方法・使い方を解説します。

1.WAONとマイナポイント還元

2020年9月から、マイナポイント制度が始まり、WAONもマイナポイント還元の対象になります。

マイナンバーカードを持っている人は、WAON登録してチャージすると、25%、最大5,000円分のポイント還元を受けられます。

さらに、WAON独自で、10%、最大2,000円分のポイント還元も合わせて受けられます。
つまり、合わせて最大7,000円分です。

詳細はこちらをご覧ください。

関連記事
WAON マイナポイント キャンペーン
WAONでマイナポイントを受け取るには?
画像参照元:WAON 2022年に第二弾のキャンペーンが開始した「マイナポイント」。まだどのキャッシュレスを登録しよ…[続きを読む]

注意点:ポイントの受け取りが必要

自動でポイント還元されません。WAON端末でのお受け取り(ダウンロード)が必要です。

WAON(電子マネー)の受取りは

  • WAONステーション
  • イオン銀行ATM(一部除く)
  • ファミリーマートのFamiポート

などにて確認・受取りができます。またはモバイルWAONを利用している場合、モバイルWAON上で確認・受取りができます。

最大5%ポイント還元された「キャッシュレス・ポイント還元制度」は2020年6月30日で終了済みです。

2.WAONの特徴

WAONとは、イオンが提供するプリペイド(前払い)方式電子マネーです。
主な特徴は以下の4点です。

  • お金をあらかじめチャージして使う(プリペイド式)
  • 「WAONポイント」が貯まる
  • イオンやダイエーはじめ、全国のWAON加盟店約43万2千か所で使える
  • Android端末でも使える(モバイルWAON、GooglePayで使用可能)

3.WAONポイント

WAONで貯まる「WAONポイント」の特徴を解説します。

  • WAON支払い200円(税込)につき1ポイント貯まる
  • 1ポイント1円分として、WAONにチャージすることができる
  • 加盟店の販売商品の中には「ボーナスポイント」が付与されたものがある。対象商品をWAONで購入するとボーナスポイントが付与される
  • 最大2年間の有効期限があり、期限を過ぎると失効する

4.WAONの使い方

(1)WAONを準備する

① WAONカード・WAONカードプラス

・WAONカード:誰でも持てるWAONカードです。店頭申込みで、イオンのお店や一部の加盟店で入手できます。
・WAONカードプラス:イオンカード会員が持てるWAONカードです。申込書を郵送して申込む方法と、ネットで申込む方法があります。

② モバイルWAON・GooglePay

モバイルWAONまたはGooglePayでWAONが使えます。WAONとお手持ちのスマホがひとつになった便利な機能です。
ただしAndroid限定で、かつ、一部の機種では使えないため注意が必要です。
iPhoneでは現状使えません。

③ キャッシュカード(WAON一体型)

イオン銀行のキャッシュカードとWAONを一体化したカードです。

③ クレジットカード(WAON一体型)

クレジットカードとWAONを一体化したカードです。

いずれも年会費は無料です。
WAONカードは発行手数料が300円かかりますが、それ以外は発行手数料も無料です。

(2)お金をチャージ

① 現金でチャージ

お店レジ、WAONチャージャーmini、またはイオン銀行ATMでチャージすることができます。

② クレジットカードでチャージ

クレジットチャージ(その都度チャージ)またはオートチャージ(自動的にチャージ)することができます。

③ WAONポイントからチャージ

1WAONポイントごとに、1円分のWAON(電子マネー)と交換してチャージすることができます。

④ イオン銀行の口座からチャージ

イオン銀行ATMや、WAONネットステーションを経由して、イオン銀行の口座からチャージすることもできます。

(3)全国のWAON加盟店で利用

以上で、WAONを使うための準備が完了です。

店舗で使う際には、「WAON」で支払う旨を伝えた上で、専用の端末にWAONカードやスマホをタッチするだけです。
暗唱番号の入力やサイン、スマホアプリの操作などが要らないので、とてもスムーズに支払いが出来ます。

5.WAONのお得な使い方

次に、WAONのお得な使い方、およびWAONに関連したキャンペーンご紹介します。

(1)WAONでの支払い200円(税込)につき1ポイント貯まる。
(2)イオンクレジットカードからのチャージで、200円ごとに1ポイント貯まる。
(3)イオン銀行の利用やリサイクルなどでもWAONポイントが貯まる。
(4)イオングループのキャンペーンで、ポイント5倍や5%OFFなどが受けられる。

(例)
・わくわくデー(5,15,25日)ポイント2倍、ありが10デー(10日)ポイント5倍
・お客様感謝デー(20,30日)5%オフ
・G.G.感謝デー(15日)55歳以上5%オフ

基本的には、キャンペーンやボーナスポイントを有効活用しないと、あまりポイントは貯まりません。
特に、わくわくデーやお客様感謝デーにイオンに行ける方、また、55歳以上で割引きとなる日にイオンに行ける方には、メリットが大きいと言えます。

他方、基本の還元率は、クレジットカードからのチャージを含めても1%と、それほど高くありません。
そのため、イオンに限らず様々なスーパーを利用する場合、決まったお店がなくその都度違うお店で買っている場合は、それほどポイントがたまらないでしょう。

6.WAONカード、モバイルWAON、イオンクレジットカード(WAON一体型)

WAON各種カードやモバイルWAONの使いわけですが、WAONカード発行300円かかるので、カードを持つ場合は、イオンクレジットカード(WAON一体型)が発行手数料無料・年会費無料なのでお勧めです。
また、55歳以上なら「G.G.WAON」、65歳以上なら「ゆうゆうワオン」のカードは特典・キャンペーンが充実していますので、55歳以上の方にはお勧めのカードです。

モバイルWAONを使えば、所持するカードが1枚減り、スマホで管理できるようになるため、大変便利です。対応機種であれば、モバイル版を使ったほうが良いでしょう。

【イオン系列店舗で2倍お得!】
イオンカードセレクト
入会キャンペーンあり ]
イオン系の店舗(イオン、マックスバリュ等)で通常の2倍のポイントを獲得!毎月20日と30日はショッピングの代金が5%オフ!
詳細はこちらから

最後に

WAONは加盟店も比較的多く、ポイント還元も他の電子マネーと遜色ありません。
お近くにイオンや系列スーパーがあり、日常生活でイオングループを常時使っている場合はメリットがあります。

ポイントを効率的にためるためには、ご自分の生活パターンにあった電子マネーを選択することが大事です。

WAON以外の電子マネーとしては、電車やバスをよく使う場合はSuicaやPASMO、イトーヨーカドーによく行場合はnanaco、楽天市場はじめ楽天サービスを使いこなしている方は楽天Edyも選択肢となります。

ご自分に合った電子マネーを選び、少しずづ電子マネーのキャッシュレス決済を試してみましょう。

服部
監修
服部 貞昭(はっとり さだあき)
東京大学大学院電子工学専攻(修士課程)修了。
CFP(日本FP協会認定)、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)。
ベンチャーIT企業のCTOおよび会計・経理を担当。
税金やお金に関することが大好きで、それらの記事を2000本以上、執筆・監修。
「マネー現代」にも寄稿している。
エンジニアでもあり、賞与計算ツールなど各種ツールも開発。
服部 貞昭 プロフィール この監修者の記事一覧
\この記事が役に立った方は是非シェアをお願いします/
  • Pocket