年金繰上げ・繰下げ受給シミュレーション

「ねんきん定期便」に記載の金額を入力してください。詳細はこちら


利用方法

「ねんきん定期便」について

年金受給額は年額で入力してください。月額ではありませんので、ご注意ください。

ねんきん定期便の見込額(下の図で赤枠をつけた箇所)に記載されている金額を入力してください。

50歳未満の方

年金 ねんきん定期便

50歳未満の方については、これまでに支払った保険料に応じた金額が表示されています。

60歳まで継続して加入した場合に受給できる見込額ではありませんので、ご注意ください。

50歳以上の方

年金 ねんきん定期便

50歳以上の方については、60歳まで継続して加入した場合に受給できる見込額が表示されています。

繰上げ・繰下げ受給の計算について

繰上げ

受給開始年齢:60~64歳を選択した場合、繰上げ受給として計算します。

1ヶ月当りの減額率は、1962年(昭和37年)4月1日以前生まれの方は0.5%、1962年(昭和37年)4月2日以降生まれの方は0.4%となります。

繰上げた場合に不利となる時期を表示します。
また、繰上げた場合と65歳から受給した場合の累積受給額をグラフと表で表示します。

繰下げ

受給開始年齢:66~75歳を選択した場合、繰下げ受給として計算します。

1952年(昭和27年)4月1日以前の方は、70歳までしか繰り下げることができません。
1952年(昭和27年)4月2日以降生まれの方は、75歳まで繰り下げることができます。

繰下げた場合に有利となる時期を表示します。
また、繰下げた場合と65歳から受給した場合の累積受給額をグラフと表で表示します。

利用上の注意点

本ツールは、2023年(令和5年)3月時点での情報に基づいて計算・判定しています。

年金受給額が年間1万円未満の場合には利用できません。

本ツールを利用して、不利益や損害等が発生したとしても、当社は一切の責任を負いませんので、ご了承ください。
公的年金についての質問は、日本年金機構にお問い合わせください。

よくある質問

年金繰上げ・繰下げ受給はいつでも可能ですか?

年金繰上げ受給は、65歳未満であればいつでも可能です。ただし、一度、繰上げ受給を開始してしまうと、やめることはできません。

年金繰下げ受給は、65歳以降、いつでも可能です。ただし、一度、受給を開始してしまうと、やめることはできません。

繰下げ受給をして、まだ年金の受給を開始する前に亡くなったらどうなりますか?

繰下げ受給で、年金の受給を開始する前に亡くなってしまうと、年金はもらえません。

自分がいつまで生きられるかを、あるいは、いつまで生きたいかを、ある程度、考慮したうえで、繰下げ受給の決断をするのが良いでしょう。

監修
ZEIMO編集部(ぜいも へんしゅうぶ)
税金・ライフマネーの総合記事サイト・ZEIMOの編集部。起業経験のあるFP(ファイナンシャル・プランナー)を中心メンバーとして、税金とライフマネーに関する記事を今までに1300以上作成(2024年時点)。
プロフィール この監修者の記事一覧
\この記事が役に立った方は是非シェアをお願いします/
  • Pocket