PASMOでオトクにポイント還元を受ける方法

PR
PASMOでオトクにポイント還元を受ける方法

関東圏で通勤や通学などで電車やバスを使っている場合はPASMOやSuicaを使っている方が大勢いると思います。

ただ、日常的に使っていても「PASMOでお買い物をしてポイントが付くって、考えたことがない」という方もいるでしょう。

実は、PASMOでもポイントが貯められますので、利用方法しだいでは、大変オトクです。今回はPASMOの主要なポイントサービスを紹介します

1.PASMOの特徴

(1)交通系電子マネー

PASMOは交通系電子マネーの一つで㈱パスモ(鉄道・バス事業者が出資)が出している「プリペイド式電子マネー」です。
全国のいろいろな交通機関が同様の電子マネー(Suica等)を出しており、主要な交通系の電子マネーが相互利用可能です。結果的に、PASMO1枚で全国の電車バスに乗車可能で、非常に便利です。

●相互利用可能な主要電子マネー(10種)
Kitaca、Suica、TOICA、ICOCA、SUGOCA、PASMO、manaca、PiTaPa、はやかけん、nimoca

(2)コンビニなど多数の加盟店で使用可能

PASMOはコンビニやスーパーを始め、多くの店舗で使えます。また、PASMOが使える自動販売機も増えてきています。
相互利用可能となっている主要な交通系電子マネー加盟店で使えるので、全国規模で多くのお店でPASMOが使用可能です。

(3)モバイルPASMOが登場

2020年3月18日、ついにモバイルPASMOがサービススタートしました。
現在のところはAndroid版のみですが、カードのPASMOと同じように、鉄道やバス、定期券、お買い物等に利用可能です。

2.PASMOのオートチャージでポイント貯める

次に、キャッシュレスポイント還元事業以外の「PASMOのポイント」を説明します。

そもそもPASMO自体にはポイントが貯まるサービスはあまり存在しませんでした(バス得という制度はあり)。

しかし、PASMOと紐付けるクレジットカードを利用すれば、以下の大きなメリットがあります。

定期券購入でポイントがもらえる
PASMOにオートチャージすることでポイントがもらえる

対象カードは小田急、京急、東急などの交通事業者系クレジットカードが中心となっており、以下の通りです。

特にこだわりがなければ、クレジットカード一体型PASMOのほうが管理が楽になっておすすめです。

対象のクレジットカードとPASMOを使って、2枚で利用する場合

通常のPASMOカードにクレジットカードでチャージする場合、下記のクレジットカードでチャージが可能です。

・パスタウンカード(JCB)
・小田急ポイントクレジットカード
・京王パスポートカード
・京急プレミアポイントカード
・京成カード
・相鉄カード
・西武プリンスクラブカードセゾン
・東急カード
・東京メトロトゥーミーカード
・東武カード
・横浜交通hama-ecoカード
・Shounan Card

クレジットカード一体型PASMOの場合

クレジットカードとの一体型のカードの場合は下記のようなカードがあります。

・パスタウンPASMOカード(*ただし定期券は搭載できず)
・京王パスポートPASMOカード VISA
・TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(東急カード)
・東京メトロトゥーミーカード
・東京スカイツリー®東武カードPASMO

東急カード入会キャンペーンページ

東急カードキャンペーン

東急カードではモバイルPASMOへのオートチャージも可能です。
PASMOの事業者独自のポイントサービスのうち、特に押さえておきたいサービスは下記2点です。

  • 東京メトロが提供する「メトロポイント」
  • 東急電鉄が提供する「TOKYU POINT」

3.メトロポイント|東京メトロ To Me CARD

メトロポイントは、東京メトロが提供するポイントサービスで、ポイントをためるためには「To Me CARD」を持つ必要があります。To Me CARDとは、クレジットカード会社が東京メトロと提携して発行するクレジットカードのことです。

なお、メトロポイントをためるためには、To Me CARD入手後で使用前に、メトロポイントサービスの登録が必要です。

(1)メトロポイントを貯める方法

メトロポイントには、「メトロポイントPlus(乗車ポイント)」「メトロポイントPlus(電子マネーポイント)」の二つがあります。

To Me CARDに紐づいた、「PASMO」で決済いただくとメトロポイントが貯まります。

① 乗車ポイント

・メトロポイントサービスの登録を行ったPASMOで
・東京メトロに乗車

するとポイントが貯まります。

ただし、定期券・特別企画乗車券等の購入は対象外です。

② 電子マネーポイント

・メトロポイントサービスの登録を行ったPASMOで
・メトロポイントPlus加盟店(ビックカメラ、三越等)

で利用すると、メトロポイントが貯まります。

メトロポイントPlus加盟店にはメトロポイントPlusロゴを出しています。

③ To Me CARD(クレジットカード)決済によるポイント

PASMOとして利用するのではなく、クレジットカードとして利用してもポイントが貯まります。
・東京メトロ定期券の購入
東京メトロ定期券をTo Me CARDで購入すると、メトロポイントとカード会社のポイントがダブルで貯まります。

・PASMOオートチャージ
PASMOのチャージにはメトロポイントはつきませんが、クレジットカード会社のポイントが付きますので、PASMO使用において間接的にポイントを獲得できます。

メトロポイントサービス(メトロポイントPlus)の申し込み手続きは、多機能券売機またはTo Me CARD会員専用サイトで行うことができます。

【参考サイト】メトロポイントPlusのお手続きについて|To Me CARD
To Me CARDの魅力|To Me CARD

(2)ポイントの還元率

ポイント還元率はTo Me CARDの種類によって変わってきます。
ここでは、年会費無料の「To Me CARD一般」と初年度年会費無料、次年度以降2160円税込(ただし毎年ボーナスマイル1000ANAマイルをもらえる)の「Ana To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)」の場合を説明します。

①乗車ポイント

To Me CARD(一般)の場合:1乗車(定期券面区間外)で、平日2ポイント、休日6ポイント。
Ana To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)の場合:1乗車(定期券面区間外)で、平日:5ポイント 土休日:15ポイント

②電子マネーポイント

年会費無料の「To Me CARD一般」の場合は、残念ながらポイントはつきません。

Ana To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)の場合は、自販機:1ポイント(100円税込み利用)、店舗:1ポイント(200円税込み利用)です。

③To Me CARD(クレジットカード)決済によるポイント|定期券・オートチャージ

To Me Cardのクレジットカード決済で、定期券購入すると、1000円ごとにメトロポイントが5ポイント、各カード会社のポイントも購入額の0.5%が付与されます。つまり毎回最大1%のポイントが還元されることになります。

またTo Me Cardのクレジットカード決済で、PASMOにオートチャージしても、メトロポイントはたまりません。しかしクレジットカード会社のポイントがチャージ額の0.5%が付与されます。

(3)ポイントの使い方

たまったメトロポイントは次の方法で使うことができます。
①メトロポイントをPASMOにチャージ(10ポイント10円)
②メトロポイントを提携先企業のポイントに移行

特に、2つ目の「提携先企業のポイントに交換」がおススメです。
提携先企業は複数ありますが、その中には「nanaco」「楽天ポイント」「LINEポイント」などのメジャーなポイントサービスも多数あります。

たとえば、メトロポイント500ポイントを、楽天スーパーポイント500ポイントに交換できるということです。もちろん交換不要の場合は、PASMOにそのままチャージしましょう。

4.TOKYU POINT|東急カード

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

【画像引用元】TOKYU POINT/TOKYU CARD

TOKYU POINTとは、東急グループをはじめTOKYU POINT加盟店でためて使えるポイントで、ポイントをためるためには「東急カード(TOKYU CARD)」を持つ必要があります。

・TOKYU CARD ClubQ JMB
・TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO
・TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド

等、カードは数種類あります。また、たまったTOKYU POINTはPASMOへチャージ(10ポイント10円)して使えます。

(1)TOKYU POINTの獲得方法

TOKYU POINTをためる方法の中でPASMOに関連した方法をご紹介します。

①PASMO定期券の購入
②PASMOオートチャージ
③東急線の電車やバスに乗車
④TOKYU POINT加盟店での利用

(2)ポイントの還元率

ポイント還元率はクレジットカードの種類によって変わってきます。
ここでは、一般的なクレジットカードである「TOKYU CARD ClubQ JMB(年会費初年度無料、2年目以降1,000円)」を例に説明します。

①PASMO定期券の購入:1年定期券3%、1/3/6か月定期券1%のポイント付与
②PASMOオートチャージ:1%のポイント付与
③東急線の電車やバスに乗車:1日10ポイント付与
④TOKYU POINT加盟店での利用:加盟店や条件で還元率は変わります
また、「TOKYU ROYAL CLUBメンバー」に登録すると、東急グループの商品・サービス・施設などの利用状況に応じて、さらにポイント獲得率がアップします。

【参考サイト】TOKYU POINT/TOKYU CARD

東急カードキャンペーンページ

東急カードキャンペーン

東急カードなら、PASMOオートチャージや定期券の購入でもTOKYUポイントがもらえます。

5.メトロポイントやTOKYU POINT利用の注意事項

各ポイント利用時、何点か注意点がありますので気を付けましょう。

①事前登録が必要なサービスがあります。上記説明をご参考にして、忘れずに事前登録しましょう。
②利用するクレジットカードによっては年会費がかかる場合があります。各ポイントで得られるメリットとカード年会費を考慮して使うカードを選びましょう。
③各社独自のキャンペーンが実施されています。実施期限のあるキャンペーンもあります。キャンペーンは有効活用しましょう。
④ためたポイントには有効期限があります。メトロポイントは加算日から最長2年、TOKYU POINTは最長3年です。ポイント期限に注意して忘れずにポイントを使いましょう。

6.【終了済】PASMOとキャッシュレス・ポイント還元

以降、2019年10月1日から2020年6月末まで実施されたキャッシュレス・ポイント還元制度についての解説です。

当事業は終了しており、以降は当時の情報で執筆された内容であることをご了承ください。

対象店舗

ただし、どこでもポイント還元を受けられるわけではなく、「キャッシュレス・消費者還元事業」に加盟店登録をしている店舗でのみ還元が受けられます

具体的には、中小企業や個人事業主の店舗では5%還元、コンビニなどのチェーン店では2%還元となります。

キャッシュレス・ポイント還元制度の最新情報は下記記事で解説しておりますので合わせてご参照ください。

関連記事
キャッシュレス ポイント還元
消費税ポイント還元制度の最新情報まとめ
【9/1更新】 マイナポイント25%還元が2020年9月1日より開始されました。 【7/1更新】 キャッシュレス・ポ…[続きを読む]

電車・バスの運賃は対象外

PASMOは電車・バスに乗車するときに利用する人が最も多いですが、残念ながら、電車・バス等の運賃はポイント還元の対象外です。

そもそも、電車やバスを運営している企業はほぼ大企業で、今回のポイント還元制度の対象外です。

PASMOには、東京メトロに乗車するとポイントが貯まる仕組みがあるのですが、東京メトロも当然大企業ですので、対象外です。

ポイント還元の方法

PASMOをそのまま利用するだけでは、ポイント還元されません。

公式サイトでの会員登録が必須です。

■公式サイト
PASMOキャッシュレスポイント還元サービス

登録の流れ

1.メールアドレスを登録

①まず、公式サイトにアクセスし「会員登録」ボタンをクリックする

②メールアドレスを入力後、「利用規約」をクリックし、「利用規約に同意する」をチェックして送信します

「利用規約」をクリックしないと「同意する」にチェックができないのでご注意ください。
なお、メールアドレスはgmailなどのフリーメールでも登録可能です。

数分後、登録したメールアドレスに、自動返信メールが届きます。

メールに記載されている「登録手続き専用URL」をクリックすると詳細情報を登録する画面が開きます。

2.詳細情報を登録

「登録手続き専用URL」をクリックすると、下記の情報入力を求められます。

・PASMO ID
・名前・住所・電話番号
・パスワード

パスワードは「英字大文字小文字と数字を含むこと」「8文字以上の文字列」であることが必須条件です。

詳細情報を入力後、登録したメールアドレスとパスワードで、マイページにログインできるようになります。

ポイントがいくら還元されているか確認できるようになります。

ポイント還元の詳細

得たポイントは、PASMOが指定する場所でpasmoにチャージすることが可能となり1ポイントを1円とし、10円単位でチャージが行えます。

ポイントの集計期間は下記のように第1期、第2期、第3期と別れております。

【内訳】
第一期:2019 年 10 月 1 日(火)~2019 年 12 月 31 日(火)
第二期:2020 年 1 月 1 日(水・祝)~2020 年 3 月 31 日(火)
第三期:2020 年 4 月 1 日(水)~2020 年 6 月 30 日(火)

ポイント集計後、公式サイトで登録したメールアドレス宛に還元ポイントや、具体的な還元時期、還元場所、チャージ用のQRコード等が送付される予定です。

還元対応場所については細かく指定してされています。また今後変更される場合があるようですので必ず公式サイトのpdfをご確認下さい。

■公式PDF
PASMOキャッシュレスポイント還元サービス 還元対応場所

最後に

消費税増税に伴い、PASMOでもポイント還元のサービスが始まります。また、交通各社が発行するクレジットカードと連携させて使うことによりポイントが付与されるサービスがあります。

ポイント付与の仕組みやサービスはクレジットカードを発行する交通会社に依存しますので、日常生活でよく使う交通会社のクレジットカードを選択することを第一選択肢として検討することをお勧めします。

交通各社独自のサービスを有効活用して効率的にポイントをためて、PASMOをお得に使いこなしましょう。

【PASMOにチャージでポイントザクザク!】
TOKYU CARD ClubQ JMB(東急カード)
【年会費初年度無料】還元率1%・PASMOへのチャージでポイントがザクザクたまる東急カード。東急線ユーザーならメイン使いで年間25,000円分以上ポイントがたまるかも!?
詳細はこちらから

服部
監修
服部 貞昭(はっとり さだあき)
東京大学大学院電子工学専攻(修士課程)修了。
CFP(日本FP協会認定)、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)。
ベンチャーIT企業のCTOおよび会計・経理を担当。
税金やお金に関することが大好きで、それらの記事を2000本以上、執筆・監修。
「マネー現代」にも寄稿している。
エンジニアでもあり、賞与計算ツールなど各種ツールも開発。
服部 貞昭 プロフィール この監修者の記事一覧
\この記事が役に立った方は是非シェアをお願いします/
  • Pocket